このページの先頭です

【参加者募集】「調べるって楽しいな~第9回図書館を使った調べる学習講座~」

更新日:2025年5月15日

ページ番号:25943620

日ごろ疑問に思っていることや、不思議だなあと思うこと、もっと知りたいと思うことを
夏休みに図書館を使って調べてみませんか。
テーマの決め方・調べ方・まとめ方について、過去の講座参加者の作品例なども紹介しながら説明します。
講師や図書館司書と一緒に、気になることをじっくり調べてみましょう!

講師

曲里由喜子(まがりゆきこ)氏

奈良教育大学非常勤講師

元・西宮市立小学校教諭

講座スケジュール

【講座1】「調べる学習って何をするの?~テーマの決め方・調べ方~」

日時:令和7年6月29日(日曜日)※参加必須

【講座2】「図書館の資料を使って調べてみよう~まとめるって楽しい!~」

日時:令和7年7月13日(日曜日)※参加必須

【図書館を使って調べる日】

日時:令和7年7月23日(水曜日)、8月8日(金曜日)
※どちらか1日に参加必須(2日とも参加も可)
調べ学習を進めるうえで困っていることを、司書に相談できます。
図書館の資料を使ってどんどん調べていきましょう。

【講座3】「こんなこと、調べているよ~わかったことや発見をみんなと共有しよう~」

日時:令和7年8月19日(火曜日)※参加自由

時間

全ての日程共通
午前10時から午前11時30分

詳細

会場

西宮市立中央図書館
(川添町15-16教育文化センター内)

対象

西宮市内にお住まいの小学4年生から中学生、
もしくは西宮市内の学校に通う小学4年生から中学生

定員

20人(応募多数の場合は抽選)

費用

無料

申込方法

事前申込みが必要です。
5月20日(火曜日)午前10時から6月10日(火曜日)午後5時までの間に、申込フォームにアクセスのうえ、必要事項を入力し送信ください。

  • 申込には事前に「にしのみやスマート申請」の利用者登録が必要です。
  • 申込フォームにアクセスできない場合は中央図書館(0798-33-0189)までご相談ください。

※申込結果については、6月13日(金曜日)までに、入力いただきましたメールアドレスへご連絡いたします。
※6月17日(火曜日)を過ぎても連絡がない場合は、中央図書館(0798-33-0189)までお電話にてお問い合わせください。

申込フォームはこちら

注意事項

・グループでの参加をご希望の場合も一人ずつお申込みください。
・応募多数の場合は抽選となります。グループで一緒に受講できない場合がありますので予めご了承ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

読書振興課(中央図書館)

西宮市川添町15-26

電話番号:0798-33-0189

お問合せメールフォーム

本文ここまで