このページの先頭です

【11月】公民館地域学習推進員会講座のご案内(子供・子育て)

更新日:2025年10月1日

ページ番号:35027680

公民館で行われている 楽しく学べる講座 に参加してみませんか

 西宮市内の公民館には、地域から選ばれたボランティアの方で構成する「公民館地域学習推進員会」があり、
 楽しく学べる多彩な講座を企画・運営しています。
 参加費は無料または実費程度で、どなたでも気軽にご参加いただけます。
 また、こちらに講座情報が掲載されていない公民館でも講座が開催されています。
 ぜひお近くの公民館にお問い合せ、お立ち寄りください。

ご覧になりたい「館名」をクリックしてください。
館名

 
※講座の詳しい内容などは各公民館までお問い合わせください。
※定員を表記していない講座でも、会場の広さの都合で受講をお断りする場合があります。
※事前申込の時間表示がないものは、平日9時~16時45分が申込可能時間です。

住所:西宮市学文殿町2丁目4-24(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
電話・ファックス:0798-41-6050

学文公民館講座

講座名

【学文公民館地域学習推進員会講座】

歌遊び・手遊び・人形劇
ーまた会えたね!ー

開催日

2025年11月30日(日曜日)

時間

14時~15時20分

開催地

学文公民館

講師

おはなし・わくわく便
代表 阪本 みずほ

事前申込

11月20日(木曜日)9時30分~、来館及び電話にて受付

材料費等

不要

備 考

対象:未就学児~小学生(保護者も参加可)
定員:60名

チラシファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。歌遊び・手遊び・人形劇(PDF:2,939KB)

住所:西宮市神原6-11(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
電話・ファックス:0798-71-7444

神原公民館講座

講座名

【神原公民館地域学習推進員会講座】
リトミック リズム音楽で遊びましょう

開催日

2025年11月30日(日曜日)

時間

13時30分~15時15分

開催地

神原公民館

講師

リトミック研究センター
認定講師
根津 嘉子

事前申込

11月20日(木曜日)10時~、電話にて受付

材料費等

不要

備考

対象:Aコース(13時30分~):6ヶ月~1歳半くらいまで
   Bコース(14時30分~):1歳半~幼稚園入園まで
定員:各12名


その他ジャンルの11月推進員会講座

令和7年(2025年)11月の推進員会講座一覧については、下記のリンク先からご覧ください。
 11月講座のご案内(公民館地域学習推進員会講座)


ページ上部へ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

地域学習推進課

西宮市高松町4-8 プレラにしのみや 5階

電話番号:0798-64-9482

ファックス:0798-67-1568

お問合せメールフォーム

本文ここまで