令和6年度管内管理栄養士・栄養士研修会
更新日:2025年3月17日
ページ番号:56936396
開催状況
開催日
令和7年3月5日(水曜)14時~15時40分
開催場所
西宮市勤労会館4階第8会議室
対象
西宮市内の給食施設等の管理栄養士・栄養士
※対象施設へは個別の案内を送付しています。
参加者数
66施設70名
内容
講演「給食施設における災害時対応のポイント~平時からの備え・心構え~」
講師
日本栄養士会 専務理事・災害支援チーム(JDA-DAT)総括
兵庫県栄養士会 副会長 下浦 佳之 氏
能登半島地震での日本栄養士会災害支援チーム(JDA-DAT)の活動やそこから見えた食支援の課題、平時からの準備として「食のBCP(業務継続計画)」の作成・充実に向けた必要な視点や細かなポイントについて、ご講演いただきました。
参加者の方からは(アンケートより)
・BCPに対する考え方、進め方の参考になりました。
・“備える”ことの大切さを改めて感じ、得た知識を行動に移せるように頑張りたい。
などの感想をいただきました。
アンケート結果
◆講演「給食施設における災害時対応のポイント~平時からの備え・心構え~」の内容はいかがでしたか。
お問い合わせ先
健康増進課
西宮市池田町8-11
電話番号:0798-26-3667
本文ここまで