このページの先頭です

令和7年度市政報告・広聴会の開催について

更新日:2025年4月17日

ページ番号:45330019

令和7年度市政報告・広聴会を開催します

市では、市長が地域に出向き、参加者の皆さんと行政情報を共有することなどを目的に市政報告・広聴会を開催します。
今年度の開催では、市長が「財政構造改善と地域との取組について」をテーマに市政報告します。テーマに関することのほか会場で参加者から記載していただいたご意見等についても、市長が取り上げて意見交換します。
開催日程、申込方法等は以下のとおりです。お近くの会場で、ぜひご参加ください。

【開催日時・会場】

開催日程
日程 時間 会場 定員人数 申込
5月17日(土曜日) 10:00~11:30

鳴尾中央センター(集会室)
鳴尾町3丁目5ー14(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

約50人

事前申込
優先

5月17日(土曜日) 13:00~14:30 大学交流センター(大講義室)
北口町1-2アクタ西宮東館6階(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

約50人

5月25日(日曜日) 10:00~11:30 塩瀬公民館(講堂)
名塩新町1(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
約50人

事前申込

優先
5月25日(日曜日) 13:30~15:00

山口公民館(第2・3集会室)
山口町下山口4丁目1-8(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

約50人
5月28日(水曜日) 10:00~11:30

市役所第二庁舎(B405・406会議室)
六湛寺町8-28(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

約50人

事前申込

優先

Zoomによるオンライン会議を同時開催

100人まで 要申込

※開場は開始時間の20分前からです。

【会場参加】

■定員・・・各会場50人程度
■申込期限・・・実施日直前の開庁日17:00まで
申込は、下記【参加申込】よりお願いします。(事前申込優先。先着順)  
※お子様と一緒にご参加いただけるよう会場内にキッズスペースは設けていますが、託児スタッフはおりません。

【オンライン参加】

5月28日(水曜日)市役所第二庁舎会場のみオンライン参加が可能です。事前申込必要。当日参加はできません。
申込は、下記【参加申込】よりお願いします。
■申込期限・・・5月21日(水曜日)17:30まで
■対象・・・Zoomアプリを使用できること
■定員・・・100人
■実施形式・・・Zoomビデオウェビナー
 ・「視聴者」としての参加アカウントになるため、カメラやマイクを使用して発言することはできません(ご意見等はチャットから送付可)。
 ・参加者同士で顔・名前が見える状態にはなりません。
 <注意事項>
 ・使用されるパソコン、スマートフォン、タブレットなどに「Zoom」アプリのインストールをお願いします。
 ・インターネットや機器の環境を整えたうえでご参加ください。なお、通信料は参加者の負担となります。
 ・ミーティングの様子の録画・転用は禁止いたします。
 ・Zoomにうまくアクセスができないといった場合の対応は各自でお願いします。
■ZoomのID及びパスワードを通知
 ・開催日の3日前までに申込時にご入力いただいたメールアドレス宛にID等通知のメールをお送りします。

【ホームページ公開】

広く市民の皆様に周知するため、5月28日(水曜日)開催分を録画し、後日市ホームページにて公開いたします。
参加される方が映ることがないよう十分配慮いたします。

【注意事項】

進行を妨げる行為があった場合、ご退場いただくことがありますので、ご注意ください。
・勝手に発言を繰り返そうとする行為
・非難、野次や暴言を発する行為
・椅子を蹴る、机を叩くなど、他の参加者が不快に感じるような行為
・その他進行を妨げるような行為

【参加申込】

令和7年5月7日(水曜日)午前10時00分から受付を開始します。
(定員に空きがある場合に限り、当日会場でも参加申込を受け付けます)
 
■インターネット申込
 申込フォーム(受付開始までしばらくお待ちください。)
■電話申込
 市民相談課…0798-35-3100(受付開始までしばらくお待ちください。)

お問い合わせ先

市民相談課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 1階

電話番号:0798-35-3100

ファックス:0798-34-1358

お問合せメールフォーム

本文ここまで