このページの先頭です

【夏季休業期間】 自習スペース(試行)・自習室を開設します

更新日:2025年7月22日

ページ番号:92327788

第二庁舎(危機管理センター)1階フロア

夏休み期間限定で自習できるスペースを試行的に開設いたします。

利用可能日および時間

【開設日】
令和7年7月22日(火曜日)~令和7年8月29日(金曜日)
※ただし、土曜、日曜、祝日は除く

【時間】
9時~17時

対象

どなたでも利用できます。

座席数

12名

場所

西宮市役所第二庁舎(危機管理センター)

【住所】
西宮市六湛寺町8-28

【アクセス】
JR西宮駅を南に出、国道2号線沿いを西へ向かって徒歩10分
阪神西宮駅市役所出口を北に出、徒歩2分
阪急西宮北口駅から阪急バス「朝凪町」行きで「市役所前」下車
さくらやまなみバス「西宮市役所前」下車

利用時の注意事項

(1)受付は不要です。空いている席を使用してください。

(2)他の利用者の迷惑になるゲーム、携帯電話の使用はできません。

(3)使用後は、使用した座席・机は元どおりにし、ゴミは持ち帰りください。

(4)貴重品は、自己責任で管理してください。

(5)パソコン、タブレット及び電卓を使用される際は、周りの方への配慮をお願いします。また使用できるコンセントはありません。

(6)自習スペース内での食事は不可(水分補給は可)

その他

自習スペース隣の「ぷらっと防災にしのみや」には、マイボトル専用の無料の給水スポット(ウォーターサーバー)を設置しています。マイボトルを持参し、是非ご利用ください。

お問い合わせ

西宮市役所 青少年施策推進課 
電話番号 0798(31)5420

西宮市教育委員会神祇官分室

利用可能日および時間

【開設日】
令和7年7月22日(火曜日)~令和7年8月29日(金曜日)
 ※ただし、土曜、日曜、祝日は除く

【時間】
9時~17時

対象

市内在住・在学の中学生および高校生

座席数

20名

室内図

場所

教育委員会神祇官分室 2階 204号室

【住所】
西宮市神祇官町2番6号

【アクセス】
JR西宮駅より北東へ徒歩7分
阪急西宮北口より南西へ徒歩14分
阪急今津線阪神国道駅より北西へ徒歩10分

利用時の注意事項

(1)他の利用者の迷惑になるゲーム、携帯電話の使用はできません。

(2)使用後は、使用した座席・机は元どおりにし、ゴミは持ち帰りください。

(3)貴重品は、自己責任で管理してください。

(4)パソコン、タブレット及び電卓を使用される際は、周りの方への配慮をお願いします。

お問い合せ

西宮市役所 青少年施策推進課 
電話番号0798(31)5420

塩瀬公民館

利用可能日および時間

【開設日】
令和7年7月22日(火曜日)、7月23日(水曜日)、7月24日(木曜日)、7月25日(金曜日)の4日間
令和7年7月30日(水曜日)、7月31日(木曜日)、8月26日(火曜日)、8月27日(水曜日)

【時間】
9時~17時

対象

中学生以上の方
 ※小学生以下の利用は保護者同伴でお願いします。

座席数

28名(※7月23日のみ20席)

場所

塩瀬センター3階

【住所】
名塩新町1番地 塩瀬センター内3階

【アクセス】
JR西宮名塩駅徒歩3分

利用時の注意事項

(1)公民館窓口で申込票に記入をお願いします。

(2)自習室では、西宮市のFree Wi-Fiの利用が可能です。

(3)ゲームや携帯電話の通話はできません。

お問い合せ先

西宮市役所 市民文化施設課
電話番号0798(35)3429

常設の自習室について

市内には、無料で自由にご利用できる自習室が12カ所開放しています。
詳細はこちら(学生のみなさまへ自習室・学習室のご案内)新規ウインドウで開きます。をご参照ください。

お問い合わせ先

青少年施策推進課

西宮市神祇官町2番6号 教育委員会神祇官分室2階

電話番号:0798-31-5420

ファックス:0798-66-0600

お問合せメールフォーム

本文ここまで