このページの先頭です

西宮市武庫川水利対策委員会

更新日:2025年9月16日

ページ番号:27338656

組織概要

西宮市武庫川水利対策委員会は、武庫川の水利についての必要な調査及び審議を目的として西宮市附属機関条例に基づいて設置されています。

委員名簿

西宮市武庫川水利対策委員会は「西宮市附属機関条例」の規定に基づき、百間樋井組から6名が選任されています。

西宮市武庫川水利対策委員会名簿(令和7年8月31日現在)

委員名簿
選任区分委員氏名役職備考
百間樋井組松本 俊治委員長(注)
百間樋井組伊勢 隆治副委員長 
百間樋井組中島 和也  
百間樋井組中村 和彦  
百間樋井組奥村 幸弘 (注)
百間樋井組土井 雅弘  

委員の任期:令和7年7月1日から令和9年6月30日まで
(注)令和7年8月1日から令和9年7月31日まで

会議の開催予定

令和8年度

(第1回)

      (未定)

過去の会議の開催状況(議事録)

令和7年度

(第1回)

日時:令和7年6月2日(月曜日)午前9時から午後5時30分まで
場所:南あわじ市市賀集生子
議題:大日ダムの視察
出席委員:松本俊治委員、中島和也委員、奥村幸弘委員、中村和彦委員、土井雅弘委員(計5名)
内容:大日ダムの視察を行った。

(第2回)

日時:令和7年8月25日(月曜日)午前11時00分から午前11時45分まで
場所:西宮市役所第二庁舎8階 B802会議室
議題:(1)正副委員長の選出について
    (2)その他
出席委員:松本俊治委員、伊勢隆治委員、中島和也委員、中村和彦委員、奥村幸弘委員、土井雅弘委員(計6名)
内容:正副委員長の選出を行った。

令和6年度

(第1回)

日時:令和6年5月31日(金曜日)午前9時から午後5時30分まで
場所:京都府南丹市日吉町中神子ヶ谷
議題:日吉ダムの視察
出席委員:松本俊治委員、伊勢隆治委員、岡田義治委員、奥村幸弘委員、中村和彦委員、土井雅弘委員(計6名)
内容:日吉ダムの視察を行った。

(第2回)

日時:令和6年8月26日(月曜日)午前11時00分から午前11時45分まで
場所:西宮市役所第二庁舎8階 B802会議室
議題:(1)正副委員長の選出について
    (2)その他
出席委員:松本俊治委員、伊勢隆治委員、岡田義治委員、中村和彦委員、奥村幸弘委員、土井雅弘委員(計6名)
内容:正副委員長の選出を行った。

令和5年度

(第1回)

日時:令和5年8月29日(火曜日)午前11時00分から午前12時00分まで
場所:西宮市役所本庁舎8階 A813会議室
議題:(1)正副委員長の選出について
    (2)その他
出席委員:松本俊治委員、伊勢隆治委員、岡田義治委員、中村和彦委員、奥村幸弘委員、土井雅弘委員(計6名)
内容:正副委員長の選出を行った。

令和4年度

(第1回)

※新型コロナウイルス感染防止のため、書面会議といたしました。
開票集計日時:令和4年8月30日(火曜日)午前11時00分から午前11時10分まで
開票集計場所:西宮市農政課
議題:(1)正副委員長の選出について
    (2)その他
出席(投票)委員:松本俊治委員、伊勢隆治委員、奥村幸弘委員、中村和彦委員、土井雅弘委員、岡田義治委員(計6名)
内容:正副委員長の選出を行った。

令和3年度

(第1回)

※新型コロナウイルス感染防止のため、書面会議といたしました。
開票集計日時:令和3年8月31日(火曜日)午前11時00分から午前11時10分まで
開票集計場所:西宮市農政課
議題:(1)正副委員長の選出について
    (2)その他
出席(投票)委員:松本俊治委員、伊勢隆治委員、奥村幸弘委員、中村和彦委員、土井雅弘委員、岡田義治委員(計6名)
内容:正副委員長の選出を行った。

お問い合わせ先

農政課

西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎11階

電話番号:0798-34-8481

ファックス:0798-32-8710

お問合せメールフォーム

本文ここまで