西田公園改修事業について
更新日:2025年7月25日
ページ番号:70432857
事業について
西宮市では、西田公園において、公園管理センターの改修や万葉植物苑の再整備を計画しています。
緑化施設として整備された西田公園管理センターは、現在緑化拠点としての機能は休止しており、また、築39年を経て施設の老朽化が進み、大規模修繕(築35年以上)のタイミングで廃止の検討が必要な状況です。一方、鳴尾浜臨海公園南地区内にある市民緑化活動の拠点施設 花工房は、隣接するリゾ鳴尾浜の閉館や施設の老朽化に伴い、緑化拠点としての機能を活かすため、移転の必要があります。
本事業では、花工房の機能を移転・統合することで、西田公園管理センターの緑化拠点としての再活用を図り、幅広い世代の方が使いやすいようリニューアルします。また、万葉植物苑を再整備し、植物の専門職員を配置することで、適切な維持管理を行い、持続可能な万葉植物苑とします。さらに、水景施設(平成7年機能停止)跡地を「花と憩いの広場」に整備し、休憩しながら間近に花苗を観察できる広場と万葉植物などを育てる育成温室を整備します。
意見交換会について
令和7年4月から6月にかけて計3回、西田公園近隣にお住まいの皆様と本事業に関する意見交換会を開催しました。意見交換会では、市の事業計画に対して様々なご意見を頂き、それらご意見を踏まえて計画の修正を重ねてきました。
第1回西田公園改修事業意見交換会
開催日 令和7年4月13日
会 場 西宮市役所東館 8階大ホール第1回西田公園改修事業意見交換会 説明資料(PDF:13,997KB)
第2回西田公園改修事業意見交換会
開催日 令和7年5月31日
会 場 大社公民館 講堂第2回西田公園改修事業意見交換会 説明資料(PDF:10,419KB)
第3回西田公園改修事業意見交換会
開催日 令和7年6月29日
会 場 安井市民館 会議室第3回西田公園改修事業意見交換会 説明資料(PDF:16,574KB)
アンケートのご協力をお願いします
計画の修正案について、より多くの皆様からのご意見をお聞かせいただきたく、アンケートを実施します(回答受付は8月21日(木曜日)まで)。
にしのみやスマート申請トップページ(外部サイト)
⇒ログインしたのち「申請できる手続き一覧」の「個人向け手続き」⇒「西田公園」で検索
※初めて利用される方は、まず、スマート申請トップページの「新規登録」ボタンから利用者情報の登録をお願いします。
※紙での回答をご希望の方は、回答用紙をダウンロード(PDF:1,251KB)できます。
参考資料
【別紙】西田公園改修事業について(PDF:3,830KB)
公園管理センター改修内容(PDF:7,657KB)
花と憩いの広場整備内容(PDF:7,638KB)
万葉植物苑再整備内容(PDF:8,014KB)
西田公園改修事業コスト(PDF:700KB)
第4回西田公園改修事業意見交換会について
アンケートの結果および今後の方針についてご報告する場として、第4回意見交換会を以下のとおり開催します。
日時
令和7年8月30日(土曜日)13時30分~16時 (予定)
会場
安井市民館 会議室会場案内(PDF:435KB)
内容(予定)
アンケート結果の報告
今後の事業方針の説明
意見交換
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
花と緑の課
西宮市北山町1-1
電話番号:0798-74-5970