介護保険被保険者証等の再発行について
更新日:2025年10月1日
ページ番号:22684526
届出の方法
介護保険被保険者証等を紛失した場合には、再発行申請書に記入をして高齢介護課(資格・保険料チーム)まで郵送してください。被保険者ご本人の住民票住所(送付先登録をしている場合は送付先住所)へ郵送します。
窓口での受け取りを希望の場合は、西宮市役所本庁舎のみで受付をしています。1階11番窓口(高齢介護課)へ申請書と本人確認書類をご提出ください。代理人が受け取りをする場合は、代理人の本人確認書類と委任状が必要です。
本人確認書類とは、官公庁発行の現在有効な証明書です。マイナンバーカードや運転免許証・運転経歴証明書などの写真付証明書は1点、健康保険証や医療受給者証などの写真無証明書は2点の提示をお願いします。
ダウンロード
証の再発行にはスマート申請が便利です
郵送での交付については申請書到着から1週間~10日程度かかります。
スマート申請の場合は申請到着から3日程度で手続きが完了しますので、ぜひご利用ください。
申請はこちらから(外部サイト)
よくある質問
スマート申請が難しくてできない
→代理申請も可能です
スマートフォンがないなど、本人で申請ができない場合、代理の方が利用登録し申請することができます。
事業所の場合は、事業所として利用登録することでの代理申請も可能ですのでご利用ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
高齢介護課(資格・保険料チーム)
〒662-8567西宮市六湛寺町10番3号
西宮市役所本庁舎1階11番窓口
電話番号:0798-35-3313
ファックス:0798-34-2372
本文ここまで