このページの先頭です

西宮市戸建住宅ZEH化及び窓リノベ促進補助事業

更新日:2025年7月14日

ページ番号:20273847

補助の概要

市域における再生可能エネルギーの普及や省エネルギーの推進を目的とし、国の補助事業を委託する団体が実施する「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」支援事業及び断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業(先進的窓リノベ2025事業)の補助金の確定通知を受けた住宅への補助を実施します。

補助対象

※事前に国の補助金を受けていることが要件となります。(交付額確定通知書の写しが必要となります。)

ZEH(ゼッチ)

ネット・ゼロ・エネルギーハウス(Net Zero Energy House)の略称。快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率な設備により、できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間の消費エネルギーを正味(ネット)で概ねゼロ以下とする住宅。

窓リノベ

高性能建材を用いた断熱改修のうち、住宅の開口部(窓・窓ガラス)に対して行われるもの。窓の断熱性を向上させることで、外気の影響を抑え、家庭におけるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を目指す既存の住宅における改修。

補助金額

補助対象住宅と補助金額
補助対象住宅補助金額
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)/ZEH+

一律 20万円

窓リノベ

一律 1万円

予算

500万円
(想定予算額内訳)
ZEH  :400万円                                                                    窓リノベ:100万円
※予算が無くなり次第終了します(先着順)。

申請期間

令和7年7月10日(木曜日)~令和8年3月19日(木曜日)まで

※申請可能期間は国の補助金の額の確定通知日から6か月以内または令和8年3月19日(木曜日)のいずれか早い日までとします。
※申請額が予算上限に達した日をもって、上記期間に関係なく受付を終了します。ただし、受付終了日に複数申請があった場合は当該申請について予算の範囲内において受付を行うものとします。

国の補助金

補助金を申請するには、以下の国の補助金の交付額確定通知書を受けていることが要件となります。※国の補助金の額の確定通知日が令和7年4月1日以降のものが対象となります。

申請関係書類(様式等) ※提出書類については、申請のてびきをご確認ください

申込方法

申請関係書類(様式)を郵送(消印有効)または窓口に持参(土日・祝日・年末年始は受付していません)
※申請前に、必ず申請のてびきをご確認ください

申請書類提出先

郵送の場合  〒662-8567 西宮市六湛寺町10番3号 西宮市役所 環境企画課 ゼロカーボンシティ担当 宛
持参の場合 西宮市役所本庁舎8階 環境企画課 ゼロカーボンシティ担当(88番窓口)

※書類が到着しているかなどの問い合わせにはお答えできかねますので郵送時には追跡可能な方法(レターパック、特定記録、書留等)での送付を推奨します
※持参の場合、窓口での審査等は行いません

よくある質問Q&A

その他の地球温暖化対策にかかる補助制度について(参考)

※全ての補助制度を網羅している訳ではありません

更新履歴

  • 令和7年7月11日 様式等の文言を一部修正しました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

環境企画課(ゼロカーボンシティ担当)

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 8階

電話番号:0798-35-3818

お問合せメールフォーム

本文ここまで