終活とは~エンディングノートを書いてみよう~(2025年度下半期公民館活用促進プロジェクト)
更新日:2025年9月22日
ページ番号:77301950
終活とは~エンディングノートを書いてみよう~(PDF:534KB)
内容
「人生100年時代を、如何に楽しく豊かに生きるか!?」
「らしさノート」というエンディングノートを活用し、
ここまでの人生を振り返り、同じ想いの参加者の方と、一緒に考えてみませんか?
~開催内容~
- 「終活」という言葉について、一緒に考え、認識を新たにしましょう!
- 「終活」をおさらいしつつ、「らしさノート」を書いてみましょう!
- 「終活」について、議論しながら理解を深めていきましょう!
開催場所
- 今津公民館(西宮市今津水波町9-28)
- 段上公民館(西宮市段上町2丁目10-3)
- 浜脇公民館(西宮市浜脇町5-14)
開催日・時間
今津公民館 10月9日(木曜日)、10月26日(日曜日)、1月8日(木曜日)、1月25日(日曜日)
段上公民館 11月9日(日曜日)、11月27日(木曜日)、2月8日(日曜日)、2月26日(木曜日)
浜脇公民館 12月11日(木曜日)、12月20日(土曜日)、3月12日(木曜日)、3月29日(日曜日)
10時~11時30分
(いずれも同じ内容です)
対象・定員
対象:一般(年齢不問)
定員:各回5名(事前申込要)
参加費
1,000円(ノート付)
申込・問合せ先
担当:原田 広輔
電話:080-1437-7698
kousuke.harada_390524*ae.auone-net.jp(メール送信の際は*を@に変えてください)
申込は電話、メール、チラシ内の二次元コードのいずれかで受付します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
本文ここまで