うら盆供物の受け取り
更新日:2025年7月24日
ページ番号:94277490
うら盆でお供えした供物の受け取りを行います
うら盆でお供えした供物を「精霊流し」として川に流す風習がありますが、河口付近や海浜の環境破壊につながりますことから、ご遠慮いただいているところです。
市では、うら盆でお供えした供物(果物等の水分を多く含む食物を除く)につきまして、通常の収集とは別に下記の日時・場所にて、受け取りさせていただいております。
いずれの場所も駐車場はございません。受け取り場所では、線香、ろうそく等の火気類は使用しないでください。
なお、供物のうち、食物はできるだけ家族や親戚などで分け合って食べるなど、ごみの減量化にご協力をお願いします。
日時
令和7年8月15日(金曜日)午後5時から午後7時
雨天決行・荒天中止(台風など)
受取場所
- 市役所本庁舎(受付:六湛寺公園)
- 鳴尾支所
- 瓦木支所
- 新幹線高架下6号児童遊園(松籟荘)
- 塩瀬支所
- 山口支所(受付:山口センター東側)
- 満池谷墓地(受付:管理事務所)
- 甲山墓園(受付:管理事務所)
- 上田墓地
地域団体でも供物の受け取りを行います
受取日
令和7年8月15日(金曜日)
供物受取地域団体(受取場所/時間)
- 甲子園口東・西環境衛生協議会(上甲子園公民館1階/午後5時から午後7時)
- 浦風自治会(新川旧国道付近/午後3時から午後5時)昨年と開始時間が変更となっていますので、ご注意ください。
- 上ヶ原福祉会(上ヶ原市民館/午後4時から午後6時30分)
お問い合わせ先
本文ここまで