このページの先頭です

ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防)の予防接種の接種期間の延長について

更新日:2025年4月1日

ページ番号:72945161

接種期間の延長について

2024年夏以降の大幅な需要増により、HPVワクチンの接種を希望しても受けられなかった方がいることを受け、通常の定期接種およびキャッチアップ接種の対象期間中にHPVワクチンを1回以上接種した方は、接種期間が延長され、残りの接種を受けられます。

キャッチアップ接種とは

平成25年度から令和3年度までの積極的な勧奨の差控えの影響により、HPVワクチンの接種機会を逃した定期接種の対象者の方へ、公平な接種機会を確保する観点から、令和4年度から令和6年度までの間、HPVワクチンの定期接種の機会を提供していたものです。

対象者

以下に該当する方

  • 1997年(平成9年)4月2日~2009年(平成21年)4月1日生まれの女子
  • 2022年(令和4年)4月1日~2025年(令和7年)3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種している

期間

2026年(令和8年)3月31日まで

委託医療機関及び実施方法

  • 市が委託している医療機関に直接ご予約のうえ、接種を行ってください。
  • 予診票は、医療機関にて配布しておりますので、当日ご記入ください。
  • 予防接種番号が不明な場合は、保健予防課(0798-35-3308)までお問い合わせください。
  • 委託医療機関及び実施方法の詳細についてはリンク先を確認してください。

予防接種についての詳しい情報

ワクチンの種類や接種間隔、HPVワクチンについての詳しい情報等は、リンク先をご確認ください。

お問い合わせ先

保健予防課

西宮市池田町8-11 池田庁舎3階

電話番号:0798-35-3308

ファックス:0798-33-1174

お問合せメールフォーム

本文ここまで