5月9日から
昭和56年5月以前着工の住宅
耐震化を補助

市は、住宅に行う耐震改修工事の費用に対する補助の受付を、5月9日から開始します。詳しくは市のホームページでご確認ください。

対象住宅
耐震診断の結果、安全性が低いと判断された、昭和56年(1981年)5月以前に着工された住宅
対象者
上記住宅を市内に所有する県民等
補助額(戸建て住宅)
  • 耐震改修計画策定費補助…上限 20万円
  • 耐震改修工事費補助…上限 100万円
  • 簡易耐震改修工事費補助…上限 50万円
  • 屋根軽量化工事費補助…定額 50万円
  • 除却工事費補助…上限 40万円
申込
必要書類を5月9日~11月28日に建築指導課(市役所第二庁舎11階)に持参。受付順 ※予算が無くなり次第終了
必要書類は市のホームページから入手可。事前に電話連絡の上で来庁を

※簡易耐震診断も受付中
【市ホームページ】住宅の簡易耐震診断について

特定の設計事務所や工務店を派遣・紹介することはありません
また、補助金交付決定前に契約を結ぶと補助の対象になりません

【市ホームページ】住宅の耐震化への補助について

【問合せ】建築指導課(0798・35・3705)

このページのトップへ戻る